Quantcast
Channel: 白文鳥ピピme物語
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1664

すぐきとサバ・しゃけの石狩漬け

$
0
0

今冬も12月から漬物『すぐき』が出回っています。
すぐきを食べると京都の街、特に上賀茂が懐かしく思い出されますね。

あの上賀茂神社近くで戯れたのは41~2年前でしょうか。
無論すぐきと言うとその戯れた場所の近くの『なり田』さんです。

イメージ 3


今住んでいる水無瀬から上賀茂神社は遠いので、なり田さんの丸すぐきを食べたい時は、JR京都駅伊勢丹地下二階で買います。

通常は、スーパーで販売しているものを買います。
下記の画像は京都・錦小路の桝悟(ますご)のすぐきと日野菜です。

イメージ 1

今冬は12月に三個、二月に二個食べました。
我らは食べる都度、京都での思い出話になりますね。
何しろ、マンマがそのなり田さんの近くの学生アパートに住んでいたのですから。


                       ◆

(余談)
下記は、なり田さんのHPより抜粋

「すぐき漬け」に含まれている乳酸菌のなかでも、「ラブレ菌」は、近年大変話題になりました。

「ラブレ菌」とは、「京都パストゥール研究所」の岸田網太郎博士により「すぐき漬け」から発見されたものです。体内のインターフェロン(ガンやウィルスから身体を防御する因子)生産能力が高まり、安全で副作用のない免疫能力助長剤としての可能性があることが研究で明らかになりました。

また、整腸作用により、下腹部のふくらみを抑える効果があるとTVなどで紹介されました。


                       ◆

そうそう、下記の画像は、大方食べた後にパチリしたもの。

イメージ 2

キュウリの古漬け(糠漬け)に干し大根の漬物。
特に干し大根は、山陰の農家のおばあさん漬けたもので殊更美味しい!

それに山陰のサバの身肉を糀(こうじ)でゆっくりと熟成したいわば『サバの石狩漬け』が美味しい。

おばあさんに「ネットで売ってあげるから、たくさん作って」と人伝にお願いするも、「年だから身内で食べる分しか作れない」との回答。残念です。

これをパチリした画像があったのですが、HDDの操作を誤り、再生不能ですので、代わりに北海道に行ったら必ず買って帰る「紅鮭の石狩漬け」の画像を掲載しておきます。

これも紅鮭の身肉を同じく糀(こうじ)でゆっくりと熟成したものです。

イメージ 4

このとろける美味しさ。
熱燗を飲みながら「日本に生まれて良かった!」と改めて感動します。



(注)今日二回記事を更新していますが下記のURLが一回目の更新記事です。

「米国政府とFBIとで市民虐殺の序』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1664

Latest Images

Trending Articles





Latest Images